不倫から抜け出せないあなたへのアドバイス
スポンサーリンク

いくかの不倫を経て今があるまくらネコです。

「ちゃんと私だけを愛してくれる人と付き合いたい」
「結婚できる相手と付き合いたい」

そう思っているのに、なぜか好きになるのは既婚者や彼女のいる男性ばかり。20代からそんな恋愛を繰り返し、気が付いたら40歳になっていたという痛すぎる女は私です。

よかったらこちらもご覧ください⇒まくらネコのプロフィール

不倫という関係はつらいのになかなか抜け出せないもの。それは「私たちだけの秘密の関係」という甘美な側面もあるからです。

ずるずると関係を続けているうちに、時間だけが過ぎていく。「このままでいいのかな?でも、彼のことが好き。別れられない…

今まさにその渦中にいて悩んでいるあなたが、勇気を出して自分の本音と向き合い、彼との関係を見直すきっかけになればと思ってこの記事を書きました。

スポンサーリンク

あなたがその不倫関係に求めているものは何ですか?

不倫という関係がスタートすることになったきっかけは人それぞれだと思います。

多くの場合、わざわざ「不倫」を選んだというわけではなく、ちょっとしたきっかけで気が付いたら、なんとなく関係が始まっていたというケースが多いのではないでしょうか。私もそうでした。

不倫が良いとか悪いとか、それは個人の判断なので、ここではあえて論じませんが、私自身は「不倫なんて絶対にしない」と思っていました

でも、一緒に食事に行き、お酒が入り、なんとなく良い雰囲気になり…いつの間にかそういう関係になっていました。そして、ほんの軽い好奇心から始まった関係にどっぷりはまっていったのです。

なんとなく、と言ってしまえばそれまでですが、その裏には自分でも気が付かない思いやニーズがあったりします。

  • 寂しかったから
  • 必要とされたかったから
  • 刺激が欲しかったから
  • 普通の恋愛で束縛されるのがイヤだから
  • 高級なレストランやプレゼントなどに優越感を感じるから
スポンサーリンク

不倫の裏にある自分を認めてほしいという思い

上で挙げた例に共通するのは「認められたい」「必要とされたい」という承認欲求です。

ただ単に刺激が欲しいという場合にしても、なぜ刺激を求めるのかと言えば、心の隙間を埋める何かが欲しいからです。そして、その心の隙間は「寂しさ」です。

普通の恋愛で束縛されるのがイヤなのも、イヤと言いつつ束縛してくる相手を自ら選んでいるのです。なぜなら必要とされたいからです。

不倫相手から優しくされたり、妻の愚痴をこぼされたり、弱い面を見せられたり、君といると落ち着くと言われたりすることで「私はこの人に愛されている、認めれている、必要とされている」と感じることができます。

それによって、自己肯定感が高まり、一時的に心が満たされ寂しさから解放されます。

スポンサーリンク

「彼のことが好きだからこのままでいいの」は本心ですか?

ここで大事なポイントは、心が満たされ寂しさから解放されるのは「一時的」だということです。

lonely

一緒に楽しい時間を過ごしても、激しく求めあっても、彼は結局他の女性が待つ家に戻っていきます。

「妻との関係は冷え切っている。もうずっと夜の生活もない。好きなのは君だけだ」そんな言葉を心の拠りどころにして、自分を納得させようとしても、寂しさや不安を感じてしまいます

そして、次に会ったときに彼の愛情を確かめて、寂しさや不安を埋める。「やっぱり私は愛されている、必要とされている」と、一時的に気持ちが満たされる。その繰り返しです。

「奥さんと離婚しないなら別れる」と言って、本当に別れることができたら立派です。たぶん、そういう人はこの記事を読んでいないでしょう。

不倫関係を断ち切れない人がやりがちなのは、彼の言葉や態度に都合のよさや嘘を感じながらも、気づかないふりをして、自分自身に嘘をつくことです。

別れたほうがいいのかもしれない…と思う反面、「彼と一緒にいるだけで幸せ。たとえ一緒になれなくてもいいの。『彼が好き』という私自身の気持ちに正直でいよう!」と妙にポジティブなことを考えます。

でも、それって、本当に自分の気持ちに正直なんでしょうか?

その気持ちの下に潜んでいる「寂しさ」や「不安」や「罪悪感」には目を向けてあげなくていいんでしょうか?そして、本当に失いたくないのは彼ですか?もしかしたら「必要とされている自分」なのかもしれません。

あなたが本当に求めるものを手に入れるために

一時的に気持ちが満たされることを優先して、悲しい思いをしているもう一人の自分をないがしろにしてしまうのは、自己肯定感の低さが原因の一つです。自分で自分を大切に扱っていないということです。

「潜在意識が現実を作っている」とよく言われますが、不倫を繰り返してしまうのは、自分でも気が付かないうちにそういう現実を引き寄せているからなのです。

私自身もそのことに気が付くまでにずいぶんと時間がかかりました。

今でも自己肯定感は低いほうだと思います(苦笑)。でも、あのとき、

「私は自分のことをもっと大切にする!そして、人生を一緒に歩んでいけるパートナーを見つける!」と決めたことで、現実が大きく変わったと思っています。ようやく不倫ループから抜け出すことができました。

「彼のことが好き。一緒にいたい」という気持ちを一度脇においてみて、あなた自身が本当に求めているのはどんな関係なのか、どういう状態でいたいのか、自分にとっての本当の幸せは何なのか、心の中をゆっくり覗いてみてはいかがでしょうか。

答えは、あなたにしかわからないのです。

まとめ

不倫は良くない、すぐに別れたほうがいい、と言うつもりはありません。なんせ、私自身がなかなか断ち切れなかった人ですから(汗)ある時期、そういう関係が必要な人もいるかもしれません。

ただ、もしその関係がつらいのであれば、そのつらさに真正面から目を向けてみてほしいのです。それが、未来の幸せへの扉につながるかもしれません。

 

スポンサーリンク
恋愛・結婚の関連記事
  • argument-bench
    恋愛が長続きしないとお悩みの方、もしかしてこんな4つの傾向がないですか?
  • pink-wine
    理想の結婚相手と巡り合えないのは、本当に求める「理想」ではないから?
  • message
    脈がある?ない?メールから相手の心理を読み解く恋愛のプロに相談してみたら?
  • アルファベット
    国際結婚で夫婦別姓を選んだ場合のメリット・デメリット
  • marriage certificate
    夫婦別姓は日本人同士はダメで、国際結婚なら奨励ってどゆこと?
  • choice
    結婚か復縁か…幸せになれるのは愛してくれる今彼?それとも忘れられない元彼?
おすすめの記事